ひょっこりひょうたん塾 平成26年度活動報告書

文化芸術による大槌町まちづくり人材育成事業「ひょっこりひょうたん塾」は、未来の大槌町を担う人材を育成するために、芸術文化・コミュニティデザインという手法を活用した「塾」。大槌町民と町外の文化・まちづくりの専門家達との恊働により実施しました。2012年度は、ソフト面からのまちづくりを主要テーマとする「文化芸術まちづくりゼミ」や、アーティストのきむらとしろうじんじんを招いたプロジェクトなどを実施しました。
はじめに
ふりかえり
謝辞
文化芸術まちづくりゼミ
第一回「みんなで交わる図書館でまちが変わる!―小布施から学ぶ大槌の未来図―」
第二回「人が交わるイベントからまちづくりへ―「おおつちありがとうロックフェス」や各地事例から」
第三回「世界に発信できる大槌ブランドを考える」
第四回「いまを残そう その方法と仕組み」
第五回「アートで 人が 街が 動き出すということ」
フィールドワーク演習 きむらとしろうじんじんの野点
「野点」散歩会・企画会議
「野点」@赤浜・常楽院周辺 ひょうたん島を、語りたい。~海を眺めながら~
「野点」@桜木町・児童公園 桜木町で、逢いましょう。~公園カフェ~
「野点」@町方・大槌駅前広場 駅から湧水、徒歩5分。~カフェや音楽やパフォーマンス~