年: 2011
展覧会「ソーシャルダイブ 探検する想像」開催
1980年前後生まれのアーティストたちの社会と密接に関わる表現活動を紹介する展覧会(ウェブサイトより)。青木彬がアシスタントディレクターを務めた。
内閣官房、震災ボランティア連携室設置
東京電力福島第一原子力発電所から20〜30km圏内に屋内退避指示
東京電力福島第一原子力発電所3号機が水素爆発、2号機燃料棒が全露出
米軍・トモダチ作戦実施
東京電力福島第一原子力発電所1号機が水素爆発
東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)
「アラブの春」が起こり、チュニジア、エジプトなどの独裁政権が崩壊
『としまアートステーション構想』実施
アートを生み出すささやかな営み「アートステーション」をまちなかに出現させながら、多様な人々による、地域資源を活用した主体的なアート活動を目指すプロジェクト。