現在位置

  1. ホーム
  2. /
  3. プロジェクト
  4. /
  5. 私たちの移動の経験はどう変わる? 「移動」と「つくる」ことをめぐって

私たちの移動の経験はどう変わる? 「移動」と「つくる」ことをめぐって

台所や押し入れなど部屋の写真や、移動中の車から見える風景を撮った映像などのサムネイル画像が15点並んでいる

『Transition』 (大橋香奈・水野大二郎, 2019)の制作プロセスで遠隔で共有されたデータの一部

遠隔のアーティスト・イン・レジデンスから、アートプロジェクトのあり方を探る

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大は、海外への移動にとどまらず、国内の移動も大きく制限せざるを得ない状況を生み出しました。現在は緩和された状況ではあるものの、ステイホームをせざるをえなかった経験は、これまで「移動」する行為を当たり前に享受していたことを実感する機会でもありました。

移動と密接にかかわる現場のひとつに、アーティストが、いつもの活動拠点から離れ、さまざまな土地に滞在して制作するアーティスト・イン・レジデンス(AIR)があります。現在の「移動」に関する先行きが見えづらい状況において、さっぽろ天神山アートスタジオでは、アーティストが札幌に訪れることなく、遠隔のままAIRを行う試みが行われています。滞在を伴わないAIRという形式では、どのような協働のかたちがあるのでしょうか。そもそも「移動」にはどのような効用があり、これからの移動の経験はどのように変わっていくのでしょう。

今回は、同スタジオでディレクターを務める小田井真美さん、映像エスノグラファーとして人々の移動の経験を研究する大橋香奈さんをゲストに、お二人が取り組んでいる実践や研究から、これからのアートプロジェクトのあり方を探ります。

詳細

参加費

無料

記録映像
SHARE
開催方法
オンライン
形式
トーク
期間
2020年11月17日(火)19:30~21:00
参加者数
108名

開催年度

キーワード

レポート