現在位置

  1. ホーム
  2. /
  3. プロジェクト
  4. /
  5. 物語から女性像をたどる 現在のイメージを捉え直せるか

物語から女性像をたどる 現在のイメージを捉え直せるか

トグロを巻いた白い蛇が象られた髪飾りが水道の横に置かれている風景

遠藤麻衣「コンテンポラリーへびんぽじゃじゃりの引退」/撮影:Ujin Matsuo

古典作品から当時の価値観を知り、現代社会の「女性像」を再考する

日々の生活を営むなかで、男女間に存在するルールやしきたりを構成する曖昧なイメージの集積に、わたしたちは潜在的な影響を受けながら生活しています。異性愛が前提とされ、婚姻時に女性が姓を変更する割合が9割を超え、家事や育児を主に女性が担う。現代の日本社会はこうしたイメージがいまだ根強く、ときには「らしさ」を求められ、生活に不都合や不自由が生じる場合もあります。

翻って、過去の日本は女性の視点から見て、どのような社会だったのでしょうか? 古典と呼ばれる作品には当時の風習や風俗、信仰や思想などが反映されています。長く語り継がれるなかで、変化する女性像の造形や物語の変遷。それらを読み解くことで社会の関係性が浮かび上がってきます。過去と現代、異なる時代を「女性」という定点から眺めたときに、現代を望む新しい視点が得られるかもしれません。

今回はゲストに、日本中世文学が専門で、物語絵と女性の関係性に関する著書がある恋田知子さん(日本文学研究者)と、現代女性の現状を題材に新たな解釈を付与する作品を発表する遠藤麻衣さん(俳優/美術家)をお招きし、過去と現在の物語を通して女性という視点から社会と個人の関係について考察します。

詳細

会場

ROOM302(東京都千代田区外神田6-11-14-302 [3331 Arts Chiyoda 3F])

参加費

無料

関連サイト

ゲスト紹介記事

SHARE
開催方法
対面
形式
トーク
期間
2019年1月16日(水)19:00~21:00
参加者数
30名

開催年度

キーワード

レポート