アートプロジェクト〈アートアクセスあだち 音まち千住の縁〉のリスクマネジメント
2018.04.10
アートプロジェクトの心構えや、広報・PR、運営、記録と評価/検証などをテーマに、アートプロジェクトの現場で求められる技術について掘り下げていく全4回の公開講座シリーズ「技術を深める」。
第3回は、アートプロジェクトにおけるリスクマネジメントに焦点を当てます。アーティスト、地域住民、一般参加者など、さまざまな人がかかわり、まちなかで展開するアートプロジェクトにおいて、運営者にはリスクマネジメントの視点が求められます。大きな音を出す場合は近隣住民への事前周知、道路や広場を使用するイベントでは許可申請も必要です。スタッフやボランティアに対する保険、混雑時の観客誘導を考慮する必要もあるでしょう。
今回のゲストには、市民参加型アートプロジェクト〈アートアクセスあだち 音まち千住の縁〉事務局長の吉田武司さんをお呼びします。千住のまちで7年続く、大巻伸嗣《Memorial Rebirth 千住》などを事例にお話しいただきます。
アートプロジェクトが企画から実施にいたるまでには、どのようなリスクが潜んでいるのか、知見を参加者と共有し、見過ごされがちな運営の落とし穴についても、ワークをとおして考えます。本講座では、運営にまつわるリスクを想定しながら、かかわる人や物事を守るという視点からアートプロジェクトのリスクに向き合う技術を身につけます。