ひののんフィクション2011ドキュメント

「ひののんフィクション」は、「東京アートポイント計画」の一環として行われた、首都大学東京インダストリアルアートコースのアート&デザイン社会システムコアと日野市(行政)および市民団体による実行委員会により、日野市内にある自然体験広場を拠点に展開されたアートプロジェクト。2010年は「プロジェクト・プレゼンテーション」と題して、4組のアーティストが地域の団体とそれぞれ連携し、プロジェクトの成果や活動記録を展示しました。
※本書は、東京アートポイント計画「ひののんフィクション」(2010~2011年度)の一環として制作されました。
物語としての芸術表現 山口祥平
日常に溶け込むアート 青木彬
ひののんフィクションを知る 森から始まるアートプロジェクト
プロジェクト・プレゼンテーション
造山プロジェクト 奥健祐+鈴木雄介
見えない森 wah
EDIBLE FOREST 食べられる森 中山晴奈
Memorial Rebirth 大巻伸嗣
シンポジウム「地域におけるアートプロジェクトの現在」
第一部 ひののんフィクション2010を振り返る
第二部 地域×アートプロジェクト
<象徴の森>を視る 長田謙一