自分のアートプロジェクトをつくる 2024
BACK- 形式
- ゼミ
- 期間
- 2024年10月~2025年2月
- 回数
- 8回
- 定員
- 14名(書類選考・面接あり)
- 申込締切
- 7月22日(月)13:00
自分のなかから生まれる問いをつかまえ、アートプロジェクトをつくる力を身につける
この10年で、わたしたちを取り巻く社会状況はめまぐるしく変化しました。これまでの考え方では捉えきれないような状況が次々と発生し、新たに炙り出される課題に応答するように、さまざまなアートプロジェクトが生まれました。しかしこのような状況は、どこかで一区切りつくようなものではなく、わたしたちはこれからもまた新しい状況に出会い、そのたびに自分たちの足元を見直し、生き方を更新する必要に迫られるでしょう。激しく変化し続けるこれからの時代に求められるアートプロジェクトとは、一体どのようなものなのでしょうか。
「自分のアートプロジェクトをつくる」では、アートプロジェクトの立ち上げやディレクションに関心のある方を対象に、ゼミ形式の演習を行います。状況に対してどのような問題意識をもち、どのようにアクションしていけるのかを、ゲストやナビゲーターとのディスカッション、参加者同士のワークを通して深めます。演習の中で自身の経験や視点を共有していただくゲストは、梅田哲也(アーティスト)、矢野淳(合同会社MARBLiNG代表)、阿部航太(デザイナー/文化人類学専攻)。自分のなかから生まれる問いをつかまえ、アートプロジェクトを構想し、動かしていくための力を身につけます。
詳細
スケジュール
10月6日(日)13:00〜17:30
第1回 イントロダクションと自己紹介
- イントロダクション
- 「新たな航路を切り開く」というテーマについて(芹沢高志)
- 自己紹介
10月19日(土)13:00〜17:30
第2回 レクチャーとディスカッション
- アートプロジェクトの考え方についてのレクチャー(芹沢高志)
- ディスカッション
11月9日(土)13:00〜17:30
第3回 プレゼンテーションとディスカッション
- 梅田哲也によるプレゼンテーション
- ディスカッション
11月30日(土)13:00〜17:30
第4回 プレゼンテーションとディスカッション
- 矢野淳によるプレゼンテーション
- ディスカッション
12月7日(土)13:00〜17:30
第5回 中間発表
- 構想中のプロジェクトの中間プレゼンテーション
- フィードバック/ディスカッション
- プロジェクトを深める
12月22日(日)13:00〜17:30
第6回 プレゼンテーションとディスカッション
- 阿部航太によるプレゼンテーション
- ディスカッション
1月18日(土)13:00〜17:30
第7回 ディスカッション
- 構想中のプロジェクトについてディスカッション
- 最終発表へ向け準備
2月1日(土)/2日(日)ともに13:00~18:00
第8回 最終発表
- 自分のアートプロジェクトをプレゼンテーション
- 講評(芹沢高志、森司)
- これからのアートプロジェクトについてディスカッション
会場
アーツカウンシル東京(東京都千代田区九段北4丁目 1-28 九段ファーストプレイス5階)
参加費
32,000円(税込)
ナビゲーターメッセージ(芹沢高志)
アートとはまずもって、個人個人の内面にこそ、決定的に働きかけてくるものだ。自分自身の問題と向き合うための術であるとも言えるだろう。
今、私たちは、歴史的にみても大変な時代を生きている。どこに問題があるのかわからない、いや、そもそも問題があるのかないのか、それさえもわからない時がある。こういう時はひとまず立ち止まり、何が問題なのか、自分の心に問うてみる必要がある。他人が言うからではなく、いかに些細な違和感であれ、自分個人にとっての問題を発見していくことが大切なのではないだろうか。自分にとって本当に大切な問いとはなんなのか? それを形として表現していくための力を、この演習を通して培っていければと思う。
ともに舟を漕ぎ出そうとする方々の参加を心待ちにしている。
お申し込みはこちら
※受付を終了いたしました。