現在位置

  1. ホーム
  2. /
  3. プロジェクト
  4. /
  5. 絞り込み結果

プロジェクトの絞り込み結果

公開数13
検索条件:
広報

Webサイトの価値や在り方を考える 制作チームでウェブサイトをともに考えるためのガイドマップづくり

ウェブサイトを制作する際のもやもやを共有するためのツールをつくる
形式:ゼミ
期間:2022年6月〜2023年3月
回数:10回
参加者数:12名

2022.06.06

  • オンライン
  • 対面

これからのウェブサイトについて考える Webサイトは必要か? できること/できないこととその可能性を探る

「そもそもウェブサイトは必要なのか?」という問いを起点に、もやもやに向き合い、ウェブサイトづくりを再考する
形式:ゼミ
期間:2021年11月~2022年2月
回数:6回
参加者数:15名

2021.10.20

  • オンライン

ジムジム会2020

事務局ごとの知恵を持ち寄り、現場の悩みを解きほぐすオンライン互助会
形式:ゼミ
期間:2020年5月〜9月
回数:8回
参加者数:23名

2021.01.21

  • オンライン

アートプロジェクト運営の手始め

アートプロジェクトの「いろは」を学び、クリエイティブな運営を目指す
形式:レクチャー/ワークショップ
期間:2018年9月5日(水)、12日(水)、26日(水)
回数:3回
参加者数:30名

2018.08.10

  • 対面

メディア/レターの届け方(2018)

多種多様なドキュメントブックの「届け方」をデザインする
形式:ゼミ
期間:2018年4月~2019年6月
参加者数:2名

2018.06.12

  • 対面

アートプロジェクトの「言葉」に関するメディア開発:メディア/レターの届け方(2017)

2018.03.27

技術を深める(第4回)

2018.02.05

技術を深める(第2回)

2017.10.25

言葉を紡ぐ

2017.05.19

アートプロジェクトの「言葉」に関するメディア開発:メディア/レターの届け方(2016)

2016.04.26

基礎プログラム2「技術編」(2015)

2016.01.26

集中講座(2014)|第1回

2015.01.26

文化とクリエイティブ・コモンズの新しい関係

2015.01.24

絞り込む

開催年度

参加費

参加方法

運営する

伝える

つくる

考える

知る