ジムジム会2023
8つのアートプロジェクトが集い、経験を共有する、事務局の互助会

- 対面
- 動画視聴
まちに出て現場を歩いたり、専門家や関係者に話を聞いたりするリサーチや、その事例について。
8つのアートプロジェクトが集い、経験を共有する、事務局の互助会
映画制作を通じて、「新しいまち」の輪郭をともに探す
メディアづくりを通して、自分とは異なるルーツをもつ人とかかわる
コロナ禍の東京で、いま可能なパフォーマンスのかたちを見つけ出す
東京で‘Home’の感覚を保つ、日々の工夫を映像化する
架空の芸術祭を通して、東京における「公共」について考える
エッセイを書くことを通して「東京でつくる」輪郭を探る
日々の営みから、「小さな文化」を掘り起こすために必要な姿勢を考える
ミュンスター彫刻プロジェクト招聘を目指して、まず東京で学び、試みる
見知らぬ誰かの話を聞き、「いま知りたいことを、より立体的に知るための技術」の獲得を目指す
なぜ「東京でつくる」のか。前提を問うなかで思考の軸を捉え直す
アーティストの現場に触れながら、生きるための支えとしての「表現」を深める